雪国観光圏

雪国観光圏

真白き世界に隠された知恵と出会う

真白き世界に立ち、百年前も同じ風景を見たであろう人々のいとなみに思いを馳せる。雪原の足跡を追い、狩猟したマタギ。山菜や野菜を蓄える知恵を持ち、美味き料理にかえる技を持つ山里の民。
雪に覆われた家々には囲炉裏の炎があり、時空を超えて、5千年前の火焔の炎につながる。ふんわりと温かい雪はすべてを守りつつんできた。真白き世界の内側には知恵と文化と豊かな恵みを隠しながら―。
雪融けは芽吹きの始まり。山の麓(ふもと)から頂(いただき)へと萌黄色に染まり、追いかけるように桃色、桜色と花開いていく。長い春が天に届いたとき、田んぼは一面鮮やかな緑となり、短い夏が終わると、黄金色の稲穂が揺れる。実りの秋から紅葉の秋へ。恵みがすべて地面に還ったとき、どこからともなく雪の精(雪虫)が舞い、再び、真白き世界へと浄化が始まる。
雪はすべての源であり、雪国は知恵ある人間の原点である。1万年もの間受け継がれてきた知恵の遺伝子は、新たな価値を持って未来へと受け継がれていく。
いま、真白き世界に隠された知恵と出会う。

05
観光圏の特徴
■ 気候

世界でも他に類を見ない多雪地帯で、12月から4月は積雪があります。特に1月から2月の厳冬期には人々が暮らす集落においても3mを越える積雪がみられます。そして5月の雪融けとともに一斉に山野草が芽吹きの季節を迎えます。

zone05
■ 自然

2,000mを越える山岳に囲まれ、日本一の大河信濃川、利根川、魚野川などが流れます。雪の恵みで水が豊かな地域で、里山にはブナの森が多くみられます。多様な泉質の温泉が点在する地域でもあります。

zone05
■ 文化

縄文時代の大集落が点在していたと考えられ、縄文を代表する火焔型土器が多く見つかる地域です。また越後上布の雪晒しに代表される織物文化やマタギ文化、木彫文化など近世の雪国民俗が伝承されています。

zone05
■ 食

日本を代表するお米や日本酒の産地として有名です。また太古の時代から雪国を生きるために、早春から晩秋にかけて採取した山野の恵みを塩漬けや乾燥品、発酵食などにして蓄える知恵がいまも伝わっています。

zone05

Experience program

雪国の暮らしや文化に触れる旅~真白き世界に隠された知恵と出会う~

日本三大花街と称された新潟市でサイクリングツアーをしながら堪能。

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ

2000年から3年に1度開催されている世界最大級の国際芸術祭であり、2021年は開催の年にあたります。

雪国ガストロノミーツーリズム

雪国文化の源泉は雪国ならではの知恵。

Inspiration and Comfort TIMELESS YUKIGUNI

旅館は地域のショールームと言える存在であり、雪国文化の継承と訪れる人へ伝え続ける存在である。
お問合せ

logo

一般社団法人雪国観光圏
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2431-1
TEL 025-785-5222
E-mai info@snow-country.jp
URL http://snow-country.jp/